試合中でも練習通りの動きを出せる方法とは!?皆が分かってるようで意識出来てないある方法をお教えします!!

 

こんにちは、ソウタです!!

 

 

 

 

試合中に普段やれていることが出来ない!!

いつも通りの動きが出来れば

もっと活躍できるのに!!

と悩んだりしてませんか??

 

f:id:souta24:20191110141346j:image

 

 

 

 

練習の時には良い動きが出来たりするのに、

試合になると全然上手くいかないという方は

多いと思います!!

 

 

 


この記事を読めば

練習で出来ているような動きを

試合でも発揮出来るようになります!!

 

 

 

 

試合でコンスタントに結果を残す選手は

監督から信頼されるようになり、

 

 

 

 

試合に出場する機会を与えて貰えます!!

 

f:id:souta24:20191110141717j:image

 

 

 


この記事を読まなければ

試合の時に練習通りのプレーが出来ずに

良い結果を残せなくなります!!

 

 

 

 

試合で良い結果を出せなければ、

当然監督からの信頼を得られずに、

 

 

 

 

試合に出場する機会を失ってしまいます!!

 

f:id:souta24:20191110141738j:image

 

 

 

 

せっかく練習で頑張ってきたのに、

試合でその成果を出せないと、

 

 

 

 

とても悔しい想いをしてしまいます!!

 

f:id:souta24:20191110141826j:image

 

 

 

 

この悩みを

打開する方法は、、、

 

 

 

 

「遊びの感覚でするのを

意識する事」

です!!

 

f:id:souta24:20191110141848j:image

 

 

 

 

部活動でバスケをしている人なら、

これを聞いた時にこう思ったはずです!!

 

 

 

 

「そんな気持ちでやるのはふざけている!!」

真剣にやっている人に失礼だ!!」

 

f:id:souta24:20191110141907j:image

 

 

 

 

確かにそういう風に考えるのも

無理はありません。

 

 

 

 

部活動では大会で優勝をしたいなど、

チームによって様々ですけど、

 

f:id:souta24:20191110141914j:image

 

 

 

 

真剣に目指している目標があるものです!!

 

 

 

 

それに対して遊びの感覚でやろうとするなんて

批判されて当然です!!

 

 

 

 

しかし、私が伝えたいのは

テキトーにやるのが良いと

言っているのではありません!!

 

 

 

 

テキトーにやるのではなく、

結果を残そうと気を張りすぎない事が

大事であるということです!!

 

 

 

 

真面目になりすぎて、

視野が狭くなる人が多く、

 

 

 

 

そういう人が空回りをしてしまい、

上手く結果を残せないのです!!

 

 

 

 

みなさん、初めてバスケをやった時のことを

思い出してみてください。

 

 

 

 

楽しくて仕方なかったと思います!!

 

f:id:souta24:20191110142016j:image

 

 

 

 

部活動以外でバスケをした時に

いつもとは違って動きやすくなると思います!

 

 

 

 

その時には

良い結果を残そうだとか、

もっと頑張らないといけないとか、

 

 

 

 

そういった考えや想いを持たずに

ただ単にバスケを楽しんでいるはずです!!

 

 

 

 

そう!!

純粋にバスケを楽しんでいる時が

あなたが1番活躍できる状態なのです!!

 

f:id:souta24:20191110142143j:image

 

 

 

 

大好きなバスケで

最高の結果を残せるように

悔いのないように、

 

 

 

 

思っいきりバスケを

楽しみましょう!!

 

f:id:souta24:20191110142307j:image

 

 

 

 

さあ、

この記事を読み終えたら、

 

 

 

 

「バスケが大好き!!」

口に3回出してみましょ う!!

 

 

 

 

今回の記事は以上です。

 

 

 


最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

ディフェンスで相手についていけない人必見!?ある事を意識するであなたも相手が嫌がるディフェンダーに!?

 

こんにちは、ソウタです!!

 

 

 

 

相手のドライブについていけなくて

いつも簡単に抜かれてしまう!!

と悩んだりしてませんか??

 

 

 

 

バスケ選手では、

ディフェンスに苦手意識を持つ人は

多いです!!

 

f:id:souta24:20191109142647j:image

 

 

 

 

オフェンスと違って、

地味だし楽しくない。。。

 

 

 

 

しかも、しんどい。。。

 

f:id:souta24:20191109142749j:image

 

 

 

 

私もこの悩みを抱えていて、

ディフェンスが嫌いでした!!

 

 

 

 

相手のドライブについていけないし、

抜かれてばっかり、、、

 

f:id:souta24:20191109142842j:image

 

 

 

 

でも、ある方法を意識したら

この悩みを解決する事が出来ました!!

 

 

 


この記事を読めば

ディフェンスの時に

相手についていけるようになり、

 

 

 

 

ディフェンスが上手くなります!!

 

 

 

 

また、

ディフェンスが上手くなれば

相手のマークマンを苦しめることが出来、

 

 

 

 

相手のミスを発生させて、

得点チャンスに繋がります!!

 

f:id:souta24:20191109142905j:image

 

 

 


この記事を読まなければ

相手のドライブについていけずに

簡単に抜かれてばっかりになります!!

 

 

 

 

ディフェンスが下手だと、

相手のターゲットとなり、

 

 

 

 

チームにとっての弱点となります!!

 

 

 

 

チームにとっての弱点となる選手が

試合に出れるでしょうか??

 

 

 

 

試合に出してくれません!!

 

 

 

 

この悩みを

打開する方法は、、、

 

 

 

 

「進行方向の腕を

伸ばすように使うこと」

です!!

 

 

 

 

これはどういう事かと言いますと、

ディフェンスの時にはほとんどの方が

腕を上げたり、伸ばしたりしていると

思います!!

 

f:id:souta24:20191109142958j:image

 

 

 

 

その腕を使って、

シュートチェックやパスカットなどを

していると思います!!

 

 

 

 

確かにこの目的のために使うのが

本来のやり方です!!

 

 

 

 

しかし、

それ以外にも使い道があるんです!!

 

 

 

 

それが

脚を素早く動かすために

使うのです!!

 

 

 

 

1度考えて欲しいんです!!

 

 

 

 

走る時に腕を振りますよね??

 

f:id:souta24:20191109143109j:image

 

 

 

 

腕を振らずに走る人はいないはずです!!

(走る人がいたらすみません……。)

 

 

 

 

速く走ろうとしたら、

腕を速く振ろうとするはずです!!

 

 

 

 

つまり、

腕を上手く使えば脚を素早く動かせるように

なるのです!!

 

f:id:souta24:20191109143222j:image

 

 

 

 

腕を後ろで組んでディフェンスを

してみて下さい!!

 

 

 

 

めちゃくちゃやりづらいと思います!!

 

 

 

 

進行方向の腕を奥に伸ばすように

引っ張る意識が大切です!!

 

f:id:souta24:20191109143344j:image

 

 

 

 

素早く動けるようになれれば、

相手のドライブに反応が遅れて、

 

 

 

 

出遅れたとしても

追いつけるようになります!!

 

 

 

 

ディフェンスで大事なのは

抜かれてもしつこくついていく事です!!

 

f:id:souta24:20191109143524j:image

 

 

 

 

相手も嫌がるようになり、

ミスをしやすくなります!!

 

 

 

 

ミスを誘ったり、

相手のボールをティーしたり、

 

 

 

 

それが出来た時には、

チームに流れを持ってこれます!!

 

 

 

 

そして、

あなたはチームの仲間から

大きな歓声を浴びるでしょう!!

 

f:id:souta24:20191109143814j:image

 

 

 

 

最強ディフェンダーになるために

1歩を踏み出しましょう!!

 

 

 

 

さあ、

今すぐYouTubeを開いて、

 

 

 

 

ディフェンダー達の動画を

観ながら、

 

 

 

 

腕を素早く動かす

イメージトレーニングを

始めましょう!!

 

 

 

 

今回の記事は以上です。

 

 

 


最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

正しいシュートフォームとは!?シュートフォームについて教えます!!

 

こんにちは、ソウタです!!

 

 

 

 

シュートフォームで何が正しいのかが

分からない!!

と悩んだりしてませんか??

 

f:id:souta24:20191108192540j:image

 

 

 

 

このシュートフォームについては

バスケ選手はみんな悩んでいるのではないかと

思います!!

 

 

 

 

私自身も中学からバスケを始めてから、

ずっと悩んで改善を重ねてきました!!

 

 

 

 

色々なバスケ選手のシュートフォームを

研究しました!!

 

 

 


この記事を読めば

正しいシュートフォームを手に入れることが

出来るようになります!!

 

 

 

 

正しいシュートフォームを手に入れれば、

気持ち良くシュートが打てるようになり、

 

 

 

 

シュートを打つのが楽しくなります!!

 

f:id:souta24:20191108192659j:image

 

 

 

 

そして、

試合中に迷いがなく

シュートを打てるようになります!!

 

 

 


この記事を読まなければ

今のまま納得がいかずに、

シュートを打ち続けて、

 

 

 

 

シュートを気持ち良く打てなくなります!!

 

 

 

 

その悩みを抱えたままだと、

試合中でもシュートを打つのに

迷いが出てしまいます!!

 

 

 

 

迷いが出れば、

当然シュートは入らないようになります!!

 

 

 

 

この悩みを

打開する方法は、、、

 

 

 

 

「綺麗なシュートフォームを

目指さないことをする」

です!!

 

 

 

 

恐らく、

疑問を抱いたと思います!!

 

 

 

 

確かに正しいシュートフォームを手に入れると

言っているのなら、

 

 

 

 

綺麗なシュートフォームを手に入れるようと

するのが普通だと思います!!

 

 

 

 

私も昔はこういう風に考えていました!!

 

 

 

 

好きなNBA選手やBリーグの選手の

シュートフォームを真似したり、

 

f:id:souta24:20191108192731j:image

 

 

 

 

シュートフォームに関する動画を

調べまくったりしました!!

 

 

 

 

でも、中々上手くいきませんでした!!

 

f:id:souta24:20191108192803j:image

 

 

 

 

今回言っている

正しいシュートフォームとは、

 

 

 

 

「自分が打ちやすいと

感じるシュートフォーム」

です!!

 

 

 

 

正しいシュートフォームはこれであると

謳っている人は多くいます!!

 

 

 

 

その人達が間違っているとは言いません!!

 

 

 

 

でも、

人それぞれ能力身体の作りが違うので、

 

 

 

 

その教えている人自身が打ちやすいと

感じていても、

 

 

 

 

あなた自身が打ちやすいと感じるとは

限らないのです!!

 

f:id:souta24:20191108192833j:image

 

 

 

 

参考にしたりするのは良いです!!

 

 

 

 

しかし、その通りにやると

失敗してしまうと思います!!

 

 

 

 

よっぽど変なシュートフォームでなければ

大丈夫です(笑)

 

f:id:souta24:20191108192923j:image

 

 

 

 

自分が打ちやすいと感じるシュートフォームを

身につけるためには、

 

 

 

 

シュートを打ち続けない

見つけられないのです!!

 

 

 

 

とはいっても、

シュートフォームを変えたいという人は

いると思います!!

 

 

 

 

なので、

まずは好きな選手のシュートフォーム

真似する事から始めていき、

 

 

 

 

そこから自分なりにここなら打ちやすいかもと

感じるものを見つけていきましょう!!

 

f:id:souta24:20191108192948j:image

 

 

 

 

さあ、

この記事を読み終えたら、

 

 

 

 

YouTubeで好きな選手を

検索して、

 

 

 

 

シュートフォームを

研究しましょう!!

 

 

 

 

今回の記事は以上です。

 

 

 


最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

ボールを取られることなく、ドライブするコツを教えます!!

 

こんにちは、ソウタです!!

 

 

 

 

ドライブしている時にボールを

ティールしてしまって

ターンオーバーをしてしまう

と悩んだりしてませんか??

 

f:id:souta24:20191107211531j:image

 

 

 

 

私も1on1の時に相手を抜いたと思った瞬間に

ボールをスティールされたりするのが

多かったです!!

 

 

 

 

しかし、ドライブ時にある事を意識したら

ボールをスティールされることが無くなり、

相手を抜きやすくもなりました!!

 

 

 


この記事を読めば

ドライブする時に

ボールをスティールされることが

なくなります!!

 

 

 

 

また、相手を抜きやすくなるので

得点チャンスにも繋がります!!

 

 

 


この記事を読まなければ

ドライブする時に

ボールをスティールされることが

多いままになります!!

 

 

 

 

ティールされることが多くなれば、

相手チームに攻撃チャンス

与えてしまいます!!

 

 

 

 

また、

ミスが多くなれば監督からの信頼を失い、

試合に出場することが出来なくなります!!

 

 

 

 

この悩みを

打開する方法は、、、

 

 

 

 

「肩を入れながら

ドライブすること」

です!!


f:id:souta24:20191107211658j:image

 

 

 

 

この方法は、

バスケの神様のマイケル・ジョーダン選手も

活用していました!!

 

f:id:souta24:20191107211725j:image

 

 

 

 

肩入れドライブの利点は、

相手に身体を寄せながらドライブするので

ボールを相手から守る事が出来ます!!

 

 

 

 

その時には、

相手はティー

出来なくなるのです!!

 

 

 

 

また、ドライブする瞬間に

相手との接触面積が狭くなるので、

 

f:id:souta24:20191107211955j:image

 

 

 

 

相手とぶつからずに

1歩目を出せるようになります!!

 

 

 

 

肩入れドライブのやり方は、

ディフェンス側の肩を入れながら

ドライブする事です!!

 

 

 

 

多くの方は肩を入れようと

肩だけを動かそうとするのですが、

 

 

 

 

恐らく、

これでは上手く出来ないと思います!!

 

 

 

 

肩入れドライブのコツは、

 

 

 

 

膝を内側に入れるように

曲げることです!!

 

 

 

 

膝と肩は連動して動くので、

ディフェンス側の膝を内側に曲げるのです!!

 

f:id:souta24:20191107212613j:image

 

 

 

 

この方法なら、

自然と肩を入れながらドライブ出来ます!!

 

f:id:souta24:20191107213138j:image

 

 

 

 

この肩入れドライブを身につけて、

ティールをされることなく

相手を抜き去りましょう!!!

 

 

 

 

普段の生活でも、

膝を内側に曲げながら足を出して歩くこと

練習する事が出来ます!!

 

 

 

 

さあ、

この記事を読み終えたら、

 

 

 

 

膝を内側に

曲げてみましょう!!

 

 

 

 

今回の記事は以上です。

 

 

 


最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

誰もが怖がる3Pシュートを誰もやらない方法で打つ!?これを知ることであなたも最強の3Pシューターに!?

 

こんにちは、ソウタです!!

 

 

 

 

3Pシュートが入らないから、

自信を持って打てない!!

ミドルシュートなら打てるのに、、、。

と悩んだりしてませんか??

 

f:id:souta24:20191107181620j:image

 

 

 

 

私も3Pシュートが苦手で高校生の頃まで

試合中に打つのを躊躇ったりしてました!!

 

 

 

 

でも、ミドルシュートならどの距離でも

自信を持って打てるのに、

 

 

 

 

なぜか、

3Pシュートは打てませんでした!!

 

 

 

 

大学生の時にある事を意識したら、

試合中でも迷うことなく打つことが

出来るようになりました!!

 

f:id:souta24:20191107181634j:image

 

 

 


この記事を読めば

3Pシュートを自信をもって

打てるようになります!!

 

 

 

 

確率はそんなに高くなくても、

打つことに迷いがない選手には

信頼してボールを回してくれます!!

 

 

 

 

相手のマークマンにも、

この人はシュートが上手い選手なんだと

思わせることが出来るようになります!!

 

f:id:souta24:20191107181648j:image

 

 

 


この記事を読まなければ

3Pシュートを自信をもって

打てないままになります!!

 

 

 

 

打つのに迷いがあり、

打たない選択肢をするのが多いと、

 

 

 

 

味方の信頼を失い、

ボールを回してくれなくなり、

シュートチャンスを失ってしまいます!!

 

 

 

 

相手のマークマンにも

シュートを入らない選手だと

思われてしまい、

 

 

 

 

離してマークされてしまいます!!

 

 

 

 

そして、味方に負担がかかって

チームが不利な状況になってしまいます!!

 

f:id:souta24:20191107181928j:image

 

 

 

 

この悩みを

打開する方法は、、、

 

 

 

 

「3Pシュートとミドルシュートを一緒のものだと考えること

です!!

 

 

 

 

多くの方は

3Pシュートを特別なシュートと

思い込んでしまい、

 

 

 

 

シュートを打つ際に

身体を緊張させてしまっているのです!!

 

 

 

 

身体の緊張を解くためには

腕の力を抜くという方法がありますが、

 

 

 

 

試合中の緊迫している場面では

意識が出来ない方もいるので、

 

f:id:souta24:20191107182006j:image

 

 

 

 

自然と身体に力が入ってしまい、

練習通りのシュートを打てなくなるのです!!

 

 

 

 

なので、

ここで重要になるのが

 

 

 

 

3Pシュートとミドルシュート区別せずに、

一括りにして考えることです!!

 

 

 

 

ミドルシュート

どこからでも打てるのならば、

 

 

 

 

全部を2点のシュートだと考えれば、

特別なシュートだと

思うことはなくなります!!

 

 

 

 

緊迫した中でも、

練習通りのシュートを打つためには

思い切って打つことが大切なのです!!

 

f:id:souta24:20191107182036j:image

 

 

 

 

なので、

3Pシュートだけ特別に考えると

変に苦手意識をしてしまい、

 

 

 

 

思い切って打つことが出来なくなるのです!!

 

 

 

 

私はこの方法で、

シュートチャンスだと感じた時は

迷わず打てるようになりました!!

 

 

 

 

この方法を使って、

試合中で思い切って

シュートを打っていきましょう!!

 

f:id:souta24:20191107182208j:image

 

 

 

 

さあ、

この記事を読み終えたら、

 

 

 

 

「どこから打っても、

2点のシュートである」

 

 

 

 

という風に

10回呟いてみましょう!!

 

 

 

 

今回の記事は以上です。

 

 

 


最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

ディフェンスの正しいスタンスとは!?ディフェンスしやすいスタンスを教えます!!

 

こんにちは、ソウタです!!

 

 

 

 

足の筋力が弱いから

ディフェンスの低いスタンスを保てない!!

と悩んだりしてませんか??

 

 

 

 

ディフェンスのスタンスでまず教えられるのは

腰を落として、低いスタンスをとれと

言われるはずです!!

 

f:id:souta24:20191106200939j:image

 

 

 

 

私もこの教えを受けていて、

地面に手がつくくらいまで

腰を落としてました!!

 

 

 

 

しかし、このスタンスを取っても

全然ディフェンスは

上手くなりませんでした。。。

 

 

 

 

悩んでいる時はもっと筋力を付けないと

低いスタンスを保ててないんだと

そこにしか注目しませんでした!!

 

 

 

 

しかし、

ある事を学んで実践した際に、

 

 

 

 

この考え方は間違っているのかもしれないと

思いました!!

 

 

 

 

そのある事のおかげで

今ではバスケ仲間からは

 

 

 

 

「ディフェンスが上手いね!!」

 

 

 

 

と言って貰えるようになりました!!

 

 

 


この記事を読めば

正しいディフェンスのスタンスが身につき、

ディフェンスが上手くなります!!

 

 

 

 

オフェンスはその日の調子

結果は変わったりしますが、

 

 

 

 

ディフェンスは調子に左右される事は

ほぼないので、

 

 

 

 

チームメイトや監督から

信頼を得られるようになり、

 

 

 

 

試合に出場するチャンス

得られるようになります!!

 

f:id:souta24:20191106201042j:image

 

 

 


この記事を読まなければ

正しいディフェンスのスタンスが身につかず、

今のままのスタンスで

 

 

 

 

ディフェンスが上達しなくなります!!

 

 

 

 

そして、チームメイトや監督からの

信頼も得ることが出来ずに、

 

 

 

 

試合に出場するチャンス

失ってしまいます!!

 

f:id:souta24:20191106201146j:image

 

 

 

 

この悩みを

打開する方法は、、、

 

 

 

 

「自分が動きやすいスタンスをとること」

です!!

 

 

 

 

このままでは

よく分からないと思います!

 

 

 

 

まずはなぜ低いスタンスが間違っているのかに

ついてご説明します!!

 

 

 

 

低いスタンスをとったときに

誰もがこれを保つのは、

 

 

 

 

しんどいと思うはずです!!

 

 

 

 

このスタンスを1分間続けるのでも

かなりキツイです!!

 

f:id:souta24:20191106201439j:image

 

 

 

 

でも、一概にこのスタンスが間違っているとは

言えません!!

 

 

 

 

身体能力の高い人なら

このスタンスをキープしたまま、

良いディフェンスが出来る人もいます!!

 

 

 

 

しかし、多くの方は

そこまで身体能力が高くないと思います!

 

 

 

 

なので、自分が動きやすいと思うスタンスを

とるのが良いのです!!

 

f:id:souta24:20191106201603j:image

 

 

 

 

このスタンスを見つける方法として

確認して頂きたいことがあります!!

 

 

 

 

まずは、

太ももの筋肉が緊張しすぎていない位置を

探します!!

 

f:id:souta24:20191106201256j:image

 

 

 

 

ここで重要なのは

棒立ちになれと

言っているのではないということです!!

 

 

 

 

膝カックンをされた時のような

感覚で膝を曲げてみると、

 

 

 

 

良い感じの位置になると思います!!

 

 

 

 

そして、

その状態で

 

 

 

 

相手のオフェンスに

素早く反応できるかどうかを

確認してください!!

 

f:id:souta24:20191106201727j:image

 

 

 

 

練習後に1on1をするのでも良いし、

練習中のディフェンスで試してみるのも

良いです!!

 

 

 

 

最後に、

上半身を真っ直ぐにすることです!!

 

f:id:souta24:20191106202151j:image

 

 

 

 

これはどのスタンスにおいても

共通する部分ですので、

 

 

 

 

ここはしっかりとチェックしましょう!!

 

 

 

 

自分の動きやすいスタンスが見つかれば

今までのスタンスが、

 

 

 

 

やりづらかったと感じる人が

多いと思います!!

 

 

 

 

個人差によってやりやすいかどうかは

違ってて当然です!!

 

 

 

 

このスタンスが正解だというのは

自分の中にしかありません!!

 

f:id:souta24:20191106202254j:image

 

 

 

 

さあ、

今すぐ鏡の前で

 

 

 

 

自分がしやすい

ディフェンスのスタンスを

探してみましょう!!

 

 

 

 

今回の記事は以上です。

 

 

 


最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

努力を続けるためのマインドセット!!あるNBA選手から学んだことをお伝えします!!

 

こんにちは、ソウタです!!

 

 

 

 

こんなにも練習してるのに

全然上手くなれない。。。

と悩んだりしてませんか??

 

f:id:souta24:20191106193645j:image

 

 

 

 

この悩みは多くの選手が抱えたことが

あると思います!!

 

 

 

 

私もこの悩みを現役時代に抱えていました!!

 

 

 

 

この悩みに対して、

あるNBA選手の言葉を意識することで

対処することが出来ました!!

 

 

 


この記事を読めば

練習量を重ねても

上手くならない自分に対しての気持ちに

向き合うことが出来て、

 

 

 

 

諦めずに

努力を続けられるようになります!!

 

f:id:souta24:20191106195852j:image

 

 

 

 

そして、あなたはこの悩みを乗り越えて

自分を変えることが出来るようになります!!

 

 

 


この記事を読まなければ

この悩みを抱えながら日々を過ごし

上手くいかない毎日が続きます!!

 

 

 

 

もう無理だと

諦めてしまうようになり、

 

f:id:souta24:20191106200159j:image

 

 

 

 

自分を変えることが出来なくなります!!

 

 

 

 

この悩みを

打開するための

NBA選手の言葉とは、、、

 

 

 

 

「努力は必ず報われる、

そうじゃない。

報われるまで努力するのだ」

です!!

 

 

 

 

この言葉は、

NBA選手の「ステフィン・カリー」選手が

言っていた言葉です!!

 

f:id:souta24:20191106200446j:image

 

 

 

 

「努力は必ず報われる」という言葉は

バスケ選手だけでなく、

 

 

 

 

多くの方が聞いたことがある言葉で

この言葉を励みに努力をしている人も

いると思います!!

 

 

 

 

でも、私はこの言葉は違うのではないかと

思っています!!

 

 

 

 

なぜなら、

努力が全て報われたならバスケ選手は

みんながNBA選手になれています!!

 

 

 

 

これは確かに極論だとは思います!!

 

 

 

 

しかし、

現在、努力している人達は

みんな上手くいかないと悩んでいる人が

多数います!!

 

 

 

 

努力をすれば必ず報われるとは限りません!

 

f:id:souta24:20191106200613j:image

 

 

 

 

でも、途中で諦めた人達は決して

報われる事はありません!!

 

 

 

 

だから、大事なのは

カリー選手が言っていた

 

 

 

 

報われるまで

努力し続けることだと

思います!!

 

f:id:souta24:20191106200658j:image

 

 

 

 

私もこの言葉を聞いた時に

自分が悩んでいる事は、

 

 

 

 

自分が悪くないと

自分を正当化していただけだと思いました!!

 

 

 

 

「周りが認めてくれない!!」

「誰よりも練習をしているのに

評価されない!!」

 

f:id:souta24:20191106200727j:image

 

 

 

 

このように思うのは

周りのせいにしているだけです!!

 

 

 

 

周りのせいにしている内は

成長は出来ません!!

 

 

 

 

その悩んでいる時間を

努力をすることに当ててみましょう!!

 

 

 

 

そうすることで

あなたはきっと変わることが出来ます!!

 

 

 

 

途中で諦めずに頑張ってみましょう!!

 

f:id:souta24:20191106200753p:image

 

 

 

 

さあ、

この記事を読み終えたら、

 

 

 

 

スマホでスクショして、

待ち受け画面に

していきましょう!!

 

 

 


最後まで読んでいただき

ありがとうございました!