声出し練習は意味ない!?意外と知らなかった声出しの練習の効果とは!?

 

こんにちは、ソウタです!!

 

 

 


練習中や試合中に

仲間とのコミュニケーション

上手く取れない!!

と悩んでいませんか??

 

 

 


この記事を読めば

練習中や試合中に

仲間とのコミュニケーションを取りながら

プレーをすることが出来ます!!

 

f:id:souta24:20191020173344j:image

 

 

 


この記事を読まなければ

いつまでも試合中で

仲間とのコミュニケーションが取れずに

上手くプレーが出来ないままになります!!

 

 

 

 

その悩みを打開する

その方法とは、、、

 

 

 


「常に声を出すこと」

意識するのです!!

 

f:id:souta24:20191020173503j:image

 

 

 


 今あなたは

 

 

 

 

「そんなこと分かってる!

声を出すのが苦手なんだ!!」

「声を出すことになんの意味があるの??」

 

f:id:souta24:20191020173534j:image

 

 

 

 

と考えた思います。

 

 

 


なぜ、声を出すことが大事なのかを

お伝えします!!

 

 

 


部活動でバスケをされている方は

経験があるとは思いますが

練習の際には

声を出すことがありますよね?

 

 

 


理由は色々とありますので

ご説明します!!

 

 

 


まず、仲間とのコミュニケーションが

取れるようになるためです!!

 

 

 


声を出しあわないと

ディフェンスの時に

カバーディフェンスのローテーションが

崩れたりします!

 

 

 

 

そのせいで

相手チームにノーマークの選手が出来て、、、

 

 

 

 

簡単に

シュートを

決められてしまいます!!

 

f:id:souta24:20191020174140j:image

 

 

 

 

また、

オフェンスの時にも

相手チームの選手が後ろから

ボールを取りに来ようとした時に

 

 

 

 

声をかける事で

対策する事ができます!!

 

 

 

 

次に、

精神的効果が

得られるようになります!

 

 

 

 

ポジティブな言葉を口に出すことで

自分に暗示をかけ

やる気集中力

引き出すことができます!!

 

f:id:souta24:20191020174337j:image

 

 

 


最後に科学的効果が

得られるようになります!!

 

 

 

 

科学的効果とは

神経による運動制御を外して

 

 

 

 

自分の筋肉の限界に近い力を

発揮することが出来るようになる

ということです!

 

 

 

 

その科学的効果は

大きな声を出すことによって

生み出すことが出来ます!!

 

 

 

 

剣道の打ち込みをする人や

陸上のハンマー投げの選手なども

大きな声を出していますよね??

 

f:id:souta24:20191020174454j:image

 

 

 

 

また、声を出すときに助骨が下に下がり

体幹を安定させるために

重要な腹部の圧力である

腹圧を強くすることが出来るのです!!

 

 

 


走り込みなどのキツイ練習の時にも

声を出すことによって

 

 

 

 

この効果が得られ

最初の1歩を

踏み出しやすくなるのです!!

 

 

 

 

このように

を出すことによって

 

 

 

 

仲間とのコミュニケーション

取るため以外にも

色々な効果があるのです!!

 

 

 

 

練習中試合中

キツイ練習の時に

 

 

 

 

あなたが先陣を切って

を出すことで

チーム全体が

活気づくのです!!

 

f:id:souta24:20191020175037j:image

 

 

 


簡単な事を言うだけでも

いいんです!!

 

 

 

 

声を出して仲間

少しでも多く接する事

自然とコミュニケーション

取りやすくなります!!

 

 

 

 

さぁ、

まずは次の練習の時に

お腹に力を入れて

大きな声を出してみましょう!!

 

 

 

 

今回の記事は以上です。

 

 

 


最後まで読んでいただき

ありがとうございました!